そのままでいい

http://hisayoshi-katsumata-worldview.com/archives/26134524.html

引用ここから

『朝鮮日報』(4月12日付)は、「中国をけん制するクアッド入りを拒んだ韓国 民主主義国家の間で自ら孤立」と題する記事を掲載した。米国の大手シンクタンクの一つである戦略国際問題研究所(CSIS)の副所長、ビクター・チャ氏が、次のように記者の質問に答えている。

(1)「(質問)今年2月に米議会上院のメネンデス外交委員長が本紙とのインタビューで「文大統領が中国共産党創立100周年を祝ったことに失望した」と述べた。どう考えるか。

(答え)中国に対抗するため各国による連合体が組織されている。オーストラリア、日本、米国、英国などは結集を始めた。これに参加しない国の一つがすなわち韓国だ。韓国は同じような考えを持つ民主主義国家の間で自ら孤立を招いていると懸念している」

韓国だけ中国共産党創立100周年を祝っている。民主主義を否定する中国共産党へ祝意を述べる韓国の振舞が目立つのだ。韓国は、民主主義国の中で孤立している。

(2)「(質問)この問題でチャ氏は一つの図を示した。米国、日本、オーストラリア、インドの連合体であるクアッド4カ国と韓国がそれぞれどれだけ連結されているかを示すものだった。この図は何を意味するのか。

(答え)米国、日本、オーストラリア、インドの間は実線や点線など複数の形で互いにつながっている。相互関係がいかに活発かを示している。ところが韓国は他国とつながった実線が一つもなく点線だけだ。現時点で参加が正式に決まったプロジェクトはなく、基本的に(米中間であいまいな態度を取る)ヘッジング(リスクに対して保険をかけること)をしていることを意味する。他国と比較して韓国が距離を置いていることが分かる。非常に懸念すべき方向に向いているのだ」

韓国は、クアッド4ヶ国の日米豪印と何らの関係もなく、孤立していることが分かる。それだけ、中国との関係を重視している証に見える。異常である。

(3)「(質問)このような懸念は米国にもかなり広がっているのか?

(答え)バイデン政権の関係者にこの図を見せるたびに、誰もがこれを欲しがる。韓国が離れつつあるとの懸念と一致するからだ。人権問題もこれとつながっている。韓国は香港や新疆ウイグル自治区について特に何も言っていない。そのため韓国が(米国の同盟国の中で)弱点になっていると心配している。バイデン政権はこの弱点を強化したいと考えている。そのためCSISは韓米同盟に向けた提言を行った。トランプ前政権の4年間、そして文在寅政権の4年間に(韓米同盟は)弱体化した。人権問題はその中の一つの要素だ」

韓国は、民主主義国でありながら、クアッドとの関係はゼロである。中国の人権問題でも沈黙している。不気味である。

(4)「(質問)何が最も大きな問題なのか。

(答え)結局はいつも北朝鮮との関連がある。韓国は中国に対抗する意思が弱い。北朝鮮問題で(中国との協力関係が)害されると考えているからだ。THAAD(高高度防衛ミサイル)報復も非常に強い印象を残した。あのようなことがまた起こらないことを願うということだ。しかし私の見立てではこのような論理は少しおかしい。(中国からの)報復を恐れるのであれば、自分だけでなく(対抗する)グループに参加した方がよい。それは事実だ。クアッドがとても良い例だ。(米国では)専門家の多くが『韓国はクアッドに参加すべきだ』と考えている。誰もが韓国のクアッド参加は必要と考えているのだ。ところが私の理解では、韓国はクアッドへの参加要請を受けたにもかかわらずこれを断った」

引用ここまで

南超賤がクアッドに参加すれば、軍事情報が死那や北超賤に漏洩するおそれがあるとは、米国人は考えないのかな。

私達日本人からすると超賤人は信じてはいけない民族なのだが、どうやら米国人はまだそのことに気が付いていないようだ。

とにかく南超賤がクアッドに参加するとは言わないのは幸いなことだ。

後ろから足を引っ張られたら堪らないし、何よりも都合が悪くなると「日本のせいだ」などと文句を言うのがうっとうしい。

さらに、超賤と組んだら負けるという「壇君の法則」があるので、超賤とだけは組みたくない。

ということで、南超賤とは永遠にさようならをしたい。

孤独な自獄論者

何にも縛られず思い付くままに好き放題に書いています。 物言わぬは腹ふくるるわざなり

0コメント

  • 1000 / 1000