引用ここから
韓国側から日韓首脳会談の申し入れがあったものの、日本側は拒絶する方向。
今月半ばの時点ですでに日本側からは「日韓首脳会談は見送りを検討」という記事が出ていました。
ま、実際のところはこうしてリーク記事が出る時点であるていど決定されているのでしょうけどね。
たとえば釜山の日本総領事館に慰安婦像が置かれた際の対抗措置についても実施は年明けでしたが、それ以前から話は出ていました。
あるていどの方針は決まっていて、リークすることで世の中の反応を見定めていたという部分もあるのかな。
韓国側では6月のG20、10月の即位礼で2回の訪日機会があり、首脳会談もできるはずという目論見だったようですね。
以前からムン・ジェインは首脳会談によるトップダウンを信奉しているという話がありましたから、日韓関係でもそれを狙っている部分があったのでしょうが。
まあ、そんな韓国側の意向につきあってあげる必要はないわけで。
徴用工裁判についてまともな回答を持ってこないのであれば「首脳会談を行った」という実績を積ませることすら拒否したい、というところまできているということか……。
引用ここまで
http://rakukan.net/article/465389549.html
やるべき事をやらずに、首脳会談だけ開催してくれとは、なんという思考回路をしているのだろうか。だから、超賤人は徹底的に馬鹿にされる。
1 日韓慰安婦合意に関する合意達成。つまり、ソウルにある日本大使館前からの像の撤去と釜山の差雨量時間前の像撤去が達成されて、10億円支払った日本の基金で作られた財団の復活がない限りは、首脳会談など不必要だ。
2 いわゆる「徴用工裁判」についての南超賤の解決策は何かを示さない限りは、この手の会談は一切不要である。
3 レーダー照射問題での南超賤の謝罪と対策を示さない限りは、一切の会談はしない。
4 天皇陛下に謝罪を求めたことを謝罪しない限りは、一切の会談は不要だ。
5竹島の不法占拠について国際裁判所で争う姿勢を見せない限りは、一切の会談は不要だ。
6 国家間の約束は、今後二度と覆さないという約束を国際社会に向かって約束しない限りは、一切の会談に応ずる必要はない。
0コメント