https://netlabo.biz/juche-north-korea
チュチェ(主体)思想とは
人間は万物の主人であり、この世の主人公は人間である。
ただし、人間は必ずしも正しい行動をとることができない。
そのため優れた指導者(金日成~金正恩)が指導することで正しい行動をとることができる。
人が中心となった平等な国を作るためには一致団結した行動をしなければならない。
指導者はは頭であり、党は胴体であり、人民大衆は手足である。
胴体と手足は頭が考えたとおりに動かねばならない
頭脳には革命の血等から生まれた金一族にしかなれない。
共産主義においてはその国の首領を決めるのは「党」であるがチュチェ思想では党の上に首領が置かれているので、親を変えられないように、「首領は変えることができない存在であり、人民は絶対的に従わなければならない」とされている。
チュチェ(主体)思想は「人間が全ての事の主人であり、全てを決める」という信念を基礎とされているので、一見素晴らしい思想のように思えますが、結局は「金一族」の独裁政治を維持するための一種のカルト的な宗教のような考え方です。
オーム真理教が国家になったようなものです。
チュチエ思想を信奉する著名人
著名人
沖縄が狙われている「チュチェ思想」を拡散している著名人・団体名リスト
佐久川政一
沖縄大学名誉教授
チュチェ思想研究会全国連絡会会長、チュチェ思想研究会全国連絡会会長を務めるチュチェ思想の宣伝者である。
日米同盟の破棄と辺野古新基地建設基地の撤退を主張している。
親北朝鮮の機関紙『金日成・金正日主義研究』にチュチェ思想ついての論考を寄稿している。
金日成・金正日主義研究のトップページ
チュチェ思想は自主をめざすたたかいの指導思想 (寄稿文)
・・・チュチェ思想に学び、それを普及することは、日本の社会を自主的で一人ひとりが主人となった社会をつくるうえでたいへん重要です。
著名人
著名人
鎌倉孝夫
埼玉大学名誉教授
キムジョンイル著作研究会全国連絡協議会代表世話人、チュチェ思想国際研究所理事を務める。
チュチェ思想の視点による『資本論』の読み解きや現代帝国主義としての新自由主義に対する批判を展開している。
日朝友好への貢献が評価され、朝鮮民主主義人民共和国最高人民会議常任委員会より親善勲章第1級を授与されている。
著名人
沖縄が狙われている
武者小路公秀
大阪経済法科大学アジア太平洋研究センター特任教授
日本の国際政治学者。公益財団法人朝鮮奨学会理事
金日成・金正日主義研究主義研究機関紙へ論文を寄稿している。
『金正恩著作集』から学ぶ
著名人
沖縄が狙われている「チュチェ思想」を拡散している著名人・団体名リスト
平良研一
沖縄大学名誉教授
セミナーでは、「諸悪の根源『安保』・『日米同盟』と対米従属の構造―『真珠湾』に始まる米軍基地問題の本質―」と題して講演を行っている
金日成・金正日主義研究主義研究機関紙へ論文を寄稿している。
安倍政権のあやまった歴史認識
著名人
「チュチェ思想」
仲村芳信
沖縄大学名誉教授
チュチェ思想新春セミナーにて挨拶
チュチェ思想研究訪朝団(6人)団長の高良有政氏と副団長の仲村芳信氏が2009年2月12日から3月4日まで21日間にわたって訪朝している。
琉球国独立を取り戻そう 仲村芳信
琉球独立学研究論文
著名人
著名人・団体名リスト
家正治
神戸市外国語大学名誉教授
金日成・金正日主義研究全国連絡会代表世話人
埼玉大学名誉教授の鎌倉孝夫氏を団長、神戸市外国語大学名誉教授の家正治氏を副団長、福島朝鮮学校を支援する会会長の住谷圭造氏を秘書長とする代表団のメンバーとして訪朝している。
著名人
チュチェ思想
日森文尋
社会民主党所属の政治家、元衆議院議員
2017年8月に訪朝した際、「朝鮮人民は、金正恩委員長の卓越した指導によって一心団結し、核武力建設を発展させ、米国を対話の舞台に引きずり出す決定的な力を保持されたことに敬意を表します。
また、ICBM『火星14型』の試射を成功させたことは、この力を益々確固たるものにしました……」と当地の国会議事堂で金正恩をたたえる演説を行っている。
もう一人共に参加したのは民主党政権時代に法務大臣だった平岡秀夫氏。
著名人
著名人・団体名リスト
尾上健一
チュチェ思想国際研究所事務局長
チュチェ思想を研究する「日本キムイルソン主義研究会」を1971年に元"中核派"の尾上健一が設立した。
金正恩第一書記に倣い、金日成・金正日主義を指針として日本を反動的支配階級の支配から解放することを呼び掛けている。
何度も北朝鮮へ渡航して、朝鮮労働党から直接指示を受けて日本で活動している
尾上健一事務局長が数十年間、チュチェ思想研究・普及活動を活発に展開してきたことの功績をたたえ2017年2月に平壌の万寿台議事堂で「国際金正日賞」を授受している。
金日成・金正日主義研究主義研究機関紙へ論文を寄稿している。
金日成・金正日主義を指針として新しい日本をきずく
著名人
デヴィ・スカルノ
キムジョンイル花普及後援会名誉会長
インドネシアのスカルノ元大統領第3夫人。日本名:根本 七保子
スカルノ大統領の死後日本でタレントとして活躍する。
新聞の番組欄では、「デビ夫人」と表記されることがある
金日成・金正日主義研究主義研究機関紙掲載(インタビュー記事)
人民から慕われる指導者
「チュチェ思想」を拡散している関連団体
日本キムイルソン主義研究会
日本キムイルソン主義研究会は、群馬大学医学部で中核派の活動をしていた尾上健一が、中核派を離脱後、群馬ハンセン病訴訟をきっかけにチュチェ思想に触れ創設した。
その後尾上健一は一線から退き、
会長:田代菊雄(ノートルダム清心女子大学人間生活学部教授)
副会長:大峰勝(連合高知副事務局長・高知県日朝友好促進協会事務局長)
結城久(全日本建設運輸連帯労働組合関西地区生コン阪南地区統括責任者)
新里正武(朝鮮社会主義研究会事務局長・沖縄社会大衆党中央執行委員)
事務局長:植木正治(東京都公立学校教職員組合渋谷区教職員組合委員長)
以上の役員が選出されたがその中に大量の逮捕者を出している「連帯労働組合関西地区生コン(関西ナマコン)」の統括責任者である結城久氏が入っていることが注目される。
日本教職員チュチェ思想研究会全国連絡協議会
日本各地に様々な「チュチェ思想研究会」が設立されているが、その中でも最大規模の団体が日本教職員チュチェ思想研究会全国連絡協議会であり、全国に数百名の教職員の構成員がいる。
日本教職員チュチェ研第24回全国(水戸)集会 (朝鮮新報)
会員には日教組に所属する教職員も含まれており、『産経新聞』によれば、日教組は過去には彼らが学校の授業にて北朝鮮の歌を教えるなどの行為が「偏向教育」であるとして日本各地で問題化したこともあるなど、「北朝鮮寄りの行動が目立つ団体である」としている。
0コメント