http://deliciousicecoffee.jp/
引用ここから
明治18年(1885年)3月16日に福沢諭吉先生は、支那と朝鮮について、【支那と朝鮮の二国は、国際法を知っていても破り、国際的な紛争でも「悪いのはお前だ」と開き直って恥じないので、二国には国際的常識を期待せずに関係を絶ち、国際的常識や国際法に則って厳しく対処して悪事を見逃さず、絶交(断交)すべきだ】と訴えた。
つまり、【支那(支那人)、韓国(韓国人)・朝鮮(朝鮮人)と約束や合意や国際法や条約などを締結しても破られるだけで無駄】というのは、130年以上前に福沢諭吉先生が断言(予言)していた普遍の鉄則なのだ!
『脱亜論』は、日本国民に次のとおり訴えた。
――――――――――
傲慢な人種差別思想を正当化するために捏造歴史に血道を上げるのが支那と韓国である。
たとえば国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
日本は、「東アジア」の悪友と謝絶せよ。
引用ここまで
ネットでは南北超賤と死那を特定アジア三カ国と呼び習わしている。
特定アジアは本当に酷い国・民族である。
顔や見た目こそ日本人とあまり違わないが、その残虐性、暴力性、強欲さ、窃盗壁、無恥、謝罪意識のなさ等で、日本人とは全く違う。
この連中と付き合うと、自分のレベルがたちまち低下する。
だから、戦後の日本の政治かは水準が低下してきた。
それは、狂惨主義の猛威から日本を守らねばならず、超賤半島の38度線がとても大切だったから、南超賤の価値を大事にしてきたからである。
また、死那にも鄧小平のような能力のある人物がいて、死那とを大切にすればいずれは資本主義の陣営に下ってくるだろというう幻想を欧米諸国や日本に見せてきた。
しかし、それは幻想だったと欧米は気が付いた。
今、漸く特定アジアと距離を置く良い機会が出てきた。
これを活用して特定アジアとは距離を置くことこそが、日本が再生できるかぎなのである。
0コメント