http://rakukan.net/
引用ここから
韓国提案、日本は乗らず 元徴用工問題「賠償応じれば、後に穴埋め」(朝日新聞)
元徴用工への賠償を日本企業に命じた韓国大法院(最高裁)判決をめぐり、韓国政府が「企業が賠償に応じれば、後に韓国政府が全額を穴埋めする」との案を非公式に日本政府に打診していたことがわかった。日本政府は1965年の日韓請求権協定で賠償問題は解決済みとの立場から、提案に乗らなかった。2年前の判決を機に悪化した日韓関係は、改善の見通しが立たない状況が続いている。
日韓両政府の関係者によると、韓国大統領府は今年に入り、日本との関係改善に向けて、盧英敏(ノヨンミン)大統領秘書室長を中心に徴用工問題の解決案を検討。大法院判決を尊重するとの文在寅(ムンジェイン)大統領の意向を踏まえ、今春に穴埋め案を打診したが、日本政府側は「企業の支出が補填(ほてん)されても、判決の履行には変わりなく、応じられない」と回答した。
(引用ここまで)
「日本企業が賠償に応じれば、その後に韓国政府が全額を穴埋めする」
韓国政府はこの案を春に打診してきたそうですよ。
いくつか案が出ているという話があった際にも出てきたものですね。
この案についてはふたつ、問題がありますね。
まず、企業が「賠償をした」という事実を確定させられてしまうこと。
「賠償」を既成事実にしてしまいかねない。
「日本企業が賠償したぞ!」という旗を韓国に渡すことですから。
まあ、無理。
賠償 → 支払いを繰り返すとしても、それをどこかで韓国政府が止めないともかぎらない。
そうなると「賠償した」という事実だけが確定して終わりになる。
っていうか、この提案はそれが目的としか思えない。
だまそうとしているとしか感じられないのですよ。
そもそも軍艦島をはじめとした明治日本の産業革命について、世界遺産登録の際にも「日韓が協力しよう」って言っていたのに、現状はアレ。
さらに慰安婦合意を破棄しておいて、なにが「全額を穴埋めする」なんだか。
韓国政府とはなにも約束ができない。
最低でも法的に拘束があるか、罰則を明文化した合意が必要。
それこそ「違反したら大使館を売り払われても文句ありません」くらいの話は必要ですね。
引用ここまで
南超賤がいかなる約束をしようとも、信用してはいけない。
必ず騙される。
日本政府もさすがにこの簡単な原理を理解したようだ。
外務省は従来、周辺諸国と揉め事を起こさないようにすることを第一に心がけて動いていた。
だから、国民から見ると、弱腰の交渉しか出来ず、結果はいつも無惨なものだった。
しかし、民主党政権であれやこれやと南超賤の善い顔をしたのに、李昭博に裏切られた。
そして、当時の天皇陛下(現上皇様)に対して異常な侮辱を与えた。
その時以来日本人の間に、南超賤人を絶対に許さないという気分が生まれた。
そして、文在寅になってついに日韓請求権協定をも無視するような態度が出た。
ここまで来れば、何があっても、日本人は南超賤の約束などは信用しない。
唯一の方法は、信頼回復を示すしかないのだ。
しかし、それは南超賤の国民からすれば、国民への裏切りになる。
よって、解決方法は存在しない。
つまり、国交断絶以外の方法では解決しないのだ。
日本は何も困らない。
国交断絶になれば、在日超賤人も一斉に追放できる。
パチンコ屋も禁止に出来る。
素晴らしい。
文在寅は、やはり偉大な大統領なのである。
0コメント