嘘をつけばつくほど良心が麻痺していく

引用ここから

【AFP=時事】税金のごまかしや、恋人への裏切りなど何であれ、小さなうそをつくと、それがエスカレートして大きなうそに発展しやすくなるとの研究結果が24日、発表された。 ~中略~  研究では、被験者25人に対しては、機能的磁気共鳴断層撮影法(fMRI)による脳スキャンを実験中に実施。感情を処理する脳の部位である「へんとう体」が、うそをつく行為の発生時に強い反応を示した。少なくとも最初はそうだった。  だが、うそが大胆になるほど、へんとう体の反応が徐々に低下。研究チームはこのプロセスを「感情適応」と呼んだ。 「例えば、初めて税金をごまかす時などは、相当に後ろめたく感じるかもしれない。この悪感情が、不正直な行動に歯止めをかける」とシャロット氏は説明。「だが、次にごまかしをする際には、すでに適応しているために、行動を思いとどまらせるための否定的な反応が弱くなる」と続けた。  脳の感情をつかさどる部位の活動低下が、不正直になる傾向を助長する一因なのか、あるいは単にその傾向を反映しているにすぎないのかについては、まだ不明なままだ。 ~以下省略~ (2016/10/25 AFPBB) 嘘をつけばつくほど良心が麻痺していくということが 科学的にどうやら裏付けられたようです。 

引用ここまで


 つまり、嘘で固めた経歴にも恬として恥じない嘘吐き蓮舫には良心など全くないことが証明された。さらに、朝鮮人擬き達や死那人も大嘘つきなので、良心など欠片もないことが分かる。

 だが、日本人はいつも、「嘘吐きは泥棒の始まり」だと教えられて育つので、嘘を吐くのは恥ずかしいことだと思っている。やむを得ず小さな嘘を吐いた場合には、心が痛むのである。

 


http://ttensan.exblog.jp/

孤独な自獄論者

何にも縛られず思い付くままに好き放題に書いています。 物言わぬは腹ふくるるわざなり

0コメント

  • 1000 / 1000