「正義」という名前の病

https://news.yahoo.co.jp/articles/24ad50a17486b398dc6e5d2fa95141b7dc7d6e6b

引用ここから

「ミセス・バターワースのブランドは、シロップのパッケージを含め、愛情深いおばあちゃんのイメージを喚起させることを目的としています。我々は黒人及び褐色人種のコミュニティと連帯しており、パッケージが我々の価値観と完全に矛盾する形で解釈される可能性があると考えました」

つまり、褐色のシロップを満たした女性型のガラスボトルが、黒人女性に見えることを危惧したのだ。当然、1961年に発売された当初はそれこそが目的であり、「優しい料理上手の黒人のおばあちゃんが作ってくれたパンケーキ」のイメージを前面に打ち出したものだったはず。これが今問題の一つとなっている“人種のステレオタイプ”、“人種的バイアス”だ。日本人も、海外のコミックでは猫背でメガネをかけた細目の小柄な人物として描かれる。このように、人種ごとにすり込まれたイメージが差別の温床となっているのは以前から指摘されていたことだが、「Black Lives Matter」運動により、その問題が浮き彫りになった形だ。

ミセス・バターワースに続き、クエーカーオーツカンパニーのパンケーキブランド「アーント・ジェミマ(Aunt Jemima)」、パーボイルド・ライス(蒸して乾燥させた米)で知られる食品加工会社アンクル・ベンズ(Uncle Ben’s)が、ブランディングの方針転換を発表。長い間、パッケージで微笑んでいたジェミマおばさん、ベンおじさんという黒人のキャラクターが消えることになった。

引用ここまで

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020060501019&g=int

引用ここから

米国で黒人差別への抗議デモが広がる中、南部バージニア州のノーサム知事(民主党)は4日、州都リッチモンドにある南北戦争(1861~65年)の南軍司令官リー将軍の像を撤去する方針を表明した。奴隷制や黒人差別の「象徴」として、かねて撤去を求めてきた市民団体などの声に応えた。保守勢力は「文化遺産の破壊」だと反発している。

引用ここまで

https://news.yahoo.co.jp/articles/be3ea0eaee3ff4c5c96d4a1d2cdcce31cbac8e3a

引用ここから

黒人男性ジョージ・フロイドさんの死をきっかけに全米で人種差別批判が強まる中、今度はクリストファー・コロンブスの銅像が各地で相次いで破壊されている。

引用ここまで

人種差別は善くないが、また正直な話をすれば、人種差別がなくなることはないだろう。それが、世界のありのままのありようなのだ。

しかし、「正義」という名前の病に罹患した人々は、狂気のように「正義」を叫んで、文化や歴史を毀壊しようとしていることに、全く気づいていない。

マヤ文明やアステカ文明をスペイン人が破壊し尽くしたことは紛れもない事実であるので、あるがままをそのまま残せば良い。

それと同様に、コロンブスが米大陸を発見したのであるから、その記念碑としてそのまま残せば良い。あるがままで良いのだ。

それを、自分たちの正義感からだけで破壊したり、撤去するのは一種の冒涜である。

国際会議で人種差別撤廃を明確に主張した国は日本が世界で最初である。人種的差別撤廃提案(Racial Equality Proposal)とは、第一次世界大戦後のパリ講和会議の国際連盟委員会において、日本が主張した、「国際連盟規約」中に人種差別の撤廃を明記するべきという提案を指す。この提案に当時のアメリカ合衆国大統領だったウッドロウ・ウィルソンは反対で事が重要なだけに全員一致で無ければ可決されないと言って否決した。

もしも、米国人が本気で人種差別撤廃を望んでいるのなら、ウィルソン大統領が否決したことを恥じるべきであり、否決したことについて日本に謝罪すべきである。

このような騒ぎを起こしている米国人達に、そのような考えなど全くないだろう。

米国は、日本の同盟国であり、経済規模も軍事力も世界最大の国である。だが、自分たちの都合ばかり考えているという点においては、北超賤や死那狂惨党ともさほど変わらない。

この「正義」という病をどのように処理するのかが、米国が本当に尊敬される国であり続けるのか、それとも一時的な熱が去ってしまえば元の木阿弥になるのか。今後とも注目すべき事柄の一つである。

私は元々さほど米国が好きではない。といっても、特定アジア三カ国とは比較にならないほど、善い国の一つではあるが。特定アジア三カ国は消滅してしまいたいとさえ思っている。

そのさほど好きにはなれない米国が、「正義」という名前の病から快復できなければ、私は大好きなハワイにさえも行きたくない。

孤独な自獄論者

何にも縛られず思い付くままに好き放題に書いています。 物言わぬは腹ふくるるわざなり

0コメント

  • 1000 / 1000