類似性の問題 朝鮮人の中では相当真面な考えの持ち主である、「バンダービルド」さんが書いた記事を利用して、「みずきさん」が記事を書いた。その記事果実に的を射ているので取り上げた。 バンダービルトの元記事 引用ここから 多くの人が、左派(共産主義)の特性をまだ知らないようだ。 彼らは相手が塵一つ残さず屈服するまで絶対に満足しないという属性を持っている。 彼らには、相手を許すとか配慮するという概念そのものがない。 彼らはどんなにこちらが「謝罪」しても効果がない。 下がって譲歩すればするほど戦況が不利になるだけだ。 彼らとは戦う以外に方法がないのだ。 引用ここまで みずきさんの記事 引用ここから これ、「左派(共産主義)」を「韓国」に言い替えても成り...2016.11.29 20:04
人間の本質 幼い子供は別にして、人は一人で生まれて一人で死ぬということを知っている。 生まれてくるときも死んでゆくときも、家族や親類など周囲の人達の手によって、手厚い保護を受けることも理解している。だから、人は家族や親類、友人あるいは自分が属する組織の人々に対する感謝の念というものの大切さを、良く理解している。 その感謝の念を理解していない、あるいは忘れた者達は、もはや人ではない。人でなし、ろくでなし、人擬きである。 渥美清が演じる「フーテンの寅さん」は周囲の人々にたいそうな迷惑を掛けるが、彼には悪意というものがない。ただ、無知により周囲の人々に迷惑を掛けるのだ。 悪意があって迷惑を掛けるのと、悪意が...2016.11.28 22:29
無常迅速 国際社会で人民元がSDR通貨認定されて以後、期待とは裏腹にその立場が後退し、ついに「世界第三位の通貨は幻影、実体はカナダドルの後方に位置する」と認識されるに至った人民元を遅う「無常迅速」の嵐に死那は耐えられない。 引用ここから 世界の通貨市場から人民元への過度の期待は消え失せた。 米ドルの位置を代替する強い通貨になるなどと蜃気楼と期待とを錯覚した、中国経済への茫漠とした希望的観測はゆめまぼろしのごとく投資家の心理からも消えた。 2016年10月1日、人民元はIMFに認定されてSDR通貨バスケットの正式な通貨に認定された。 ところが失速が激化し、対ドルレートはずるっと下落を始め、あげくにFEDに利上げを迫るドナルド・トランプが米国次...2016.11.28 01:11
「G」から「L」への移行米国でトランプ大統領誕生したが、これは実はグローバリズムからローカリズムへの回帰であり、英国のEU離脱「ブレグジット」と同様の動きであると喝破した人がいる。 それはこのブログの主の冨山和彦さんだ。 彼の主張はかなり長文なので興味のある人は下のリンクを読んで貰えば良いが、彼の主張を短くまとめるとこうなる。 まず、第一にトランプ大統領誕生の背景は、いかのようなものだと言う。 グローバルエコノミーの中で急上昇していく人たちを「Gの住民」と呼ぶ。 ローカル経済の中に閉じ込められている人たちを「Lの住民」と呼ぶ。 実は、どんな国でもLのほうが圧倒的多数派だ。少なくとも8~9割ぐらいがLであり、アメリカでは9割くらいがLだろう。 今回の、そのL...2016.11.21 19:34
反日の代償 引用ここから 反日大統領として、非常に威勢よく政界に出てきた朴 槿惠さん。威勢がよかったね。「千年も恨みは忘れない。足を踏んだ人間は覚えていないかもしれないが、足を踏まれた人間は千年間も恨みは忘れない」そこから入ってきました。 ひどい反日です。最初は、日本のマスコミはポーズだろうと言っていました。朴 槿惠のお父さんは親日でやられたので、反日姿勢を鮮明にしたのです。しばらく、安倍さんとも口を聞きませんでした。あれがすべて演技であり、崔順実(チェスンシル)の差し金だったのでしょうか。 これだけではありません。朴 槿惠をめぐってどんな問題が出てきているのかというと、汚職です。特別な恩義をはかったのではないかと言われています。それから秘密...2016.11.17 23:52
挺対協から離反する婆さん達 元売春婦の朝鮮人婆様達が、南朝鮮で日本叩きの大スター「イ・アンフ」として起用されてから時は流れ、今はもう大スター「イ・アンフ」の役割は果たしたので引退したいと考える婆様達が多くなったようだ。 引用ここから 慰安婦合意について、一時期は少し「ヤバいかも」とチョット焦ってしまいましたが、彼女らもそろそろ活動を終えたいと思っているようで、こちらの話しに耳を傾けてくれるようになってきました。 正直なところ、挺対協も受け取り組の切り崩しに躍起になっていますが、死ぬまで恨みを抱き続けることについて、彼女らも良いと思っていない。こちらも、残り17名で切り崩せそうな5名に的を絞り、最後の仕上げにユダに爆弾発言をさせる算段です。これは上...2016.11.16 23:25
志位ルズは世間の感覚から大きくずれている 産経新聞とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査(12、13両日実施)では、米大統領選でのドナルド・トランプ氏の勝利が「良かった」との回答は19・3%に過ぎなかったが、10代・20代男性に限れば38・9%がトランプ氏の勝利を歓迎しているという。 志位ルズはトランプ大統領誕生に物凄く不満らしいが、それはただ彼らが世間の変化についていけないでけである。まるで高齢者と同様な感覚しか持てないのでは、これから先の長い人生は敗北続きになることであろう。 人生は生住異滅の連続であり、その変化について行くには自分が代わらなければならない。なぜなら、他人を買えようと思っても、他人を買えることは不可能だからだ。もっとも、狂惨主義などと言うの...2016.11.14 21:39
前近代的国家 特定アジア三カ国は、いうまでもなく前近代的国家である。その中で、南朝鮮だけは資本主義、民主主義の外見を装っている。だが、紛れもなく前近代的国家である事が露呈した。大統領に仕える官僚は、マックス・ウェーバーが説いた「家産官僚制度」に見られる家産官僚であり、民主主義国家では普通の「近代官僚制度」に基づく官僚ではない。だから、何事も大統領の胸中を忖度し、大衆・民衆のことなど全く眼中に入れない。 引用ここから 韓国は、政治の羅針盤を失った感じだ。朴槿恵大統領の支持率は、1桁台に急落している。まさに、「死に体」政権である。大統領府から国家機密が民間人に漏れるとは信じがたい話しである。近代官僚制の下ではあり得ない事件である。そのあり得ないこと...2016.11.10 21:21
偽日系米国人マイク・ホンダ落選 日本に対して、朝鮮系米国人といっしょになって反日運動を繰り返してきたマイク・ホンダが落選した。議員など落選すればただの人だ。ただの人に金を寄付する人はいない。これでマイク・ホンダの惨めな老後が決定した。 いやあ、実に清々しいニュースである。http://vote.sos.ca.gov/returns/us-rep/district/17/2016.11.09 19:25
南朝鮮を永遠に離れたいという若者が増加 朝鮮人擬き達には全く自立心も、自律するという考えもない。 だから、在日朝鮮人擬きのほとんどが生活保護を貰っている。 勿論、中には必死に働いて成功した人物も多数いるが。 さて、どこの国や民族を取り上げても、若者が積極的に参加して、民族なり国家を強大なものにしようという気概がなければ、けっして強大な民族や国家は生まれない。 そのことは日本が明治維新を成し遂げた事実を見ればよく分かることだ。 大体の事柄において老人は安定を求め、変化はこのまないものだ。 若者が自国にいることを厭がるようでは、永遠に強力な良い国家や民族は生まれない。 朝鮮人擬きは永遠に浮かばれない民族である。http://japanese.joins.com/articl...2016.11.08 21:32
インドネシアには渡航するなhttp://ameblo.jp/katsumatahisayoshi/entry-12216223816.html 韓国の歴代大統領が退任後に必ずといって良いほど「収賄」事件が起こっている。 その理由のひとつは、儒教社会が人縁社会であため、一族から成功者が出ると、その宗族はこぞってその成功者の下で利益を受ける。 もう一つの理由は、マックス・ヴェーバーが名付けた「家産官僚制度」の問題がある。 家産官僚制とは、国王もしくは君主の世襲的財産の維持・拡大に当たる官僚制組織である。 これに対する概念として、「近代官僚制」がある。国民に対して忠誠を誓うもので、いわゆる「公僕」概念が成立する。ここでは、「恣意的」行政は許されない。一律のルールに...2016.11.07 23:02
大阪北新地 異聞 引用ここから 所得階層の2極化とこれに伴う中間所得層の減少と貧困階層・高齢者層の拡大。その要因の多くは非正規雇用形態の拡大と正規・非正規雇用者間の待遇格差が根底にある。これらが国民の間に生活不安・不満を齎し、社会全体の安定を乱す要因となっている。 しかし、この現象はひとり我が国のみならず、世界全体の抱える問題でもある。世界的には失業率の悪化が最大の要因と思われるが、アメリカや西欧世界での変化を求めるデモの続発、中近東での民主化を求める革命騒ぎまで、その根底には全て国民間の経済力・所得格差の問題が横たわる。また、そこに共産主義一枚岩だったお隣の中国までもが揺れ動いている。 世界を席巻している弱肉強食・効率一点張りの社会。即ち、拝金...2016.11.07 00:47