大変だね、お隣さんは。引用ここから 米国が次期韓米防衛費分担金特別協定(SMA)として韓国に要求する防衛費分担金総額を50億ドル(約5400億円)に決めたとワシントンの外交・安保消息筋が29日、明らかにした。引用ここまでhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190730-00000001-cnippou-kr 南超賤が消滅するのは米国にとって規定の路線なのであろう。ボルトン補佐官が先日南超賤を訪問した際に、南超賤の負担を5400億円に増やせと要求してきた。しかも、交渉は不可であり、一銭たりともおまけしないとのことだ。早い話が、南超賤のほうから同盟解消を申し込んでこいと言うに等しい。 換言すれば、さっさと米国...2019.07.30 21:39
台湾台頭https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190729-00000018-cnippou-kr全文引用ここから世界1位の半導体ファウンドリー(受託生産)事業者の台湾TSMCが年末までに大規模な人材・設備投資に乗り出す。2位のサムスン電子が日本政府の「標的規制」に足かせをかけられた隙を利用し格差をさらに広げようという戦略との分析が出ている。専門家らは日本政府の輸出規制が長期化すればサムスン電子のファウンドリー顧客が大挙TSMCに移る可能性が大きいとみている。◇異例の大規模人材投資28日の関連業界によると、TSMCは26日に新入社員・経歴社員3000人以上を募集する内容の採用計画案を公開した。募集分野は半...2019.07.29 20:23
米国主導https://news-us.org/article-20190729-00100711146-korea 米国のトランプ大統領は、WTOでの死那や南超賤等の発展途上国優遇扱いを受けている国々があることに不満を表明し、WTOを改革するように訴えた。ところが、OECD加盟国、G20加入国家、世銀分類上高所得国家、世界貿易の0.5パーセント以上を占める国は、実は南超賤だけであるらしい。 そうすると、やはり米国と日本は最初からチームを組んで南超賤外しを狙っているということがますます明確になってきた。これは私が何度も繰り返してきた見解だ。1 北超賤は核保有国である。2 南超賤の文在寅は北近くを民族の核として日本を恫喝するのに使いたい。3 ...2019.07.29 01:34
サムスンの米国進出なるかhttps://ttensan.exblog.jp/引用ここからノーチェックが永遠に続けられることを大前提にひたすら不正しまくってたようで韓国側は日本への提出を拒否していた3年間の間のエビデンスを全く出せない状態となっています。そんなの日本としては知ったこっちゃありません。日本としては転売、転用しないことを大前提に売ってるんです。転用、転売をやってないことを証明できない!だから日本は今すぐノーチェックに戻せ!こんなあほなことを言っている奴らを助ける義理はありません。中略転売、転用をしていないというエビデンスを出せない事に関しては韓国は絶対の自信をもっているようです。だからこそ「書類をそろえて申請を出す」という他の国がやっている当たり...2019.07.27 19:55
因果は巡るhttps://kotobukibune.at.webry.info/201907/article_27.html引用ここから1.業を重ね続ける韓国7月25日、韓国首相室は国政懸案点検会議で李洛淵首相が、日本政府の輸出管理適正化措置について「万一、日本が状況をさらに悪化させれば、予期せぬ事態につながる恐れもある……事態をこれ以上悪化させず、外交的協議を通じ解決策を見いだそう……われわれは外交的協議の準備ができている。日本政府の賢明な判断を期待する」と述べたことを公表しました。中略筆者の見るところ、韓国にはこの類のカルマ返しが次々と起こっているように見えます。2.火器管制レーダ照射の報いを受ける韓国先日のロシア軍機による竹島付近の領空...2019.07.26 18:36
南超賤の未来いくつかの前提条件を設定しながら、南超賤の未来について考察する。前提条件1 現在の文在寅政権は従北が基本である。しかも、反米・反日が底流にある。そして、次の政権もほぼ同様の存在になるだろう。何しろ、北超賤のことを恐れない世代が多数になっているのだ。2 南超賤としては南北統一が最大の夢である。ただし、北超賤が統一を望んでいるかどうかは分からない。北超賤の金正恩が完全に独裁者として振る舞えるのなら、統一を歓迎するだろう。しかし、自由になれきった南超賤の普通の人間には独裁など嫌だろう。したがって、統一と言っても当面は緩やかな連携といった形になるだろう。金日成が唱えた赤化統一の高麗民主連邦共和国が成立するか否かは別として。3 文在寅は、北朝...2019.07.25 23:33
イスラエルと南超賤https://kotobukibune.at.webry.info/201907/article_24.html引用ここから引用ここから3.バヴァ・カマネット等では韓国が日本から輸入したフッ化水素は中国に横流ししていたなんて噂も流れていますし、イランへの横流しも疑われています。先日、訪韓したイスラエルのリブリン大統領が文大統領に、ユダヤ民族に伝わる口伝律法を納めたタルムード(Talmud)の写しを贈っています。しかも贈ったのはタルムードの「バヴァ・カマ」の章だそうです。この章はタルムードの「ネズィキーン(損害)の巻」の第一章にあたり、「市民法・刑法について」定めたものです。◆ネズィキーン(損害)の巻(民法、刑法の手続きと口伝律法の...2019.07.23 18:51
日本の優位性https://news-us.org/article-20190722-00100610957-korea今回の南超賤に対する「ホワイト国指定除外措置」でひとつ、明確に分かったことがある。それは、如何に死那が大国であろうとも、棒だな軍事費を使っていようとも、半導体生産材料技術という面では日本には、いずれの国も足下には及ばないとついうことだ。それほどの優位性を日本は持っていることが明白になった。死那に対して、日本がこの分野の販売をしないと決めれば、死那は半導体など作れないことになる。南超賤に至っては、たったの三品目を「ホワイト国指定」から除外するだけで、上を下への大騒ぎである。南超賤がなすべきことは、156件の摘発事件の詳細を発表し...2019.07.23 05:13
習近平の終焉http://hisayoshi-katsumata-worldview.com/引用ここから 『ウォール・ストリート・ジャーナル』(7月20日付は、「中国で今年最大級のデフォルトか、債務危機が深刻化」と題する記事を掲載した。 (1)「中国の複合企業が債務危機の深みにはまっている。保険や不動産、航空機リース業などを手掛ける中国民生投資集団(中民投、CMIG)は19日、8月2日に償還を迎える5億ドル(約540億円)の3年債について、元本や利子の支払いができないことを明らかにした。中国企業のドル建て債デフォルト(債務不履行)としては今年に入り最大規模となる。中民投は表面利率3.8%の3年債を海外子会社のブーム・アップ・インベストメントを...2019.07.20 18:21
歴史は繰り返すhttps://tainichihate.blog.fc2.com/blog-entry-799.html7月12日付のデイリー新潮に掲載された韓国観察者鈴置高史さんのコラムに、"麗澤大学の西岡力・客員教授は米国の安全保障の専門家から「我々がこの半島から撤収する時は、焦土化して引き上げる」と聞かされたそうです"という一文がありました。あれ?これどっかで聞いたセリフだな、と思って調べたら、戦前アメリカもフィリピンが独立して米軍が去る場合について、ほぼ同じ意味のことを言ってるんですね。"米国が同島より撤退の暁は同島を流血の地と化せしめ、米国が同島に残した幾多の治績は水泡に帰するであらう"そして、アメリカはその言葉どおりフィリピンを「流血...2019.07.18 19:37
高みの見物が続くhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190717-00010008-fnnprimev-pol引用ここから韓国側はいまさら徴用工問題を取り下げるわけにはいかないし、レーダー照射も認めるわけにはいかない。慰安婦財団に至っては解散してしまった。日本に差し出すものが何もないのだ。あるとすれば文在寅のクビくらいか。日本はいい子でいることをやめた安倍首相はなぜこのような厳しい決断をしたのか。それは慰安婦合意の破棄、レーダー照射、徴用工判決と3つ続き、さすがに文在寅政権とまともにつきあうのは無理という結論に達した。もう1つ「自分の国さえ良ければ」と思っている世界のリーダーはトランプだけではない。習近平、プー...2019.07.17 18:38
米中代理戦争https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190716-00571861-shincho-kr引用ここから「米中代理戦争」を闘う日本と韓国――韓国はこの一事をもってしても、輸出管理のいい加減さを問われますね。鈴置: 行方不明のエッチングガスの行き先も興味深いところです。北朝鮮なのか、中国なのか。もう1つは、誰がこの野党議員に「日韓の統計の不一致」を教えたか、です。――その前に、誰かが「不一致」を日本に教えて「韓国疑惑」を国際的にかきたてさせたのかも……。鈴置: 完全な「米国黒幕論」ですね(笑い)。私はそこまでの証拠は持っていません。ただ、今になって思い出すことがあります。 韓国の「離米従中」...2019.07.16 19:07