漢字表記の有効性 朝鮮語はハングル表記しかないので、捕鯨と包茎が同一の綴りだし、防火も放火も同一の綴りである。 これも、「日帝残滓」を放逐した結果であり、朝鮮人の自業自得である。 今後、漢字を導入しないままであれば、朝鮮人は文章全体を何度も読み返さない限りは、何が言いたいのか全く理解できない状態になるだろう。つまり、読解力が著しく後退するであろう。 朝鮮人記者の書いた文章は無闇に長くて、意味が伝わらないが、これも読解力がない朝鮮人が文章を書くと、読みにくい、真意が伝わらない文章になるのだろう。それとも、精神が病んでいるから、真意が伝わらないのかな。https://www.youtube.com/watch?v=HPD8Y7BXcf0 ああ、それなの...2017.08.27 22:39
動かせないhttps://ameblo.jp/katsumatahisayoshi/entry-12303907541.html引用ここから 北朝鮮リスクが韓国経済に与えるマイナスは、韓国の株価とウォン相場への影響である。地政学的な問題だけに対応のしようがないが、この負の影響に打ち勝つだけの「イノベーション能力」を備えられれば、幾分なりとも軽減化が進むはずだ。文政権のように「大衆迎合政権」では川面に浮かぶ小舟同様で、金正恩発言のたびに揺さぶられる危険性が高まるであろう。 国内での無益な政治的対立を乗り越えるには、超党派的な強力内閣を組織することだ。ある意味、「準戦時的」な緊張感を持って政治に当たることが必要になろう。だが、争いごとの好きな韓国...2017.08.27 01:10
IMFの責任https://ameblo.jp/katsumatahisayoshi/entry-12303906684.html IMF(国際通貨基金)の責任は重い。死那の紙屑みたいな人民元に対してSDRを与えた責任は途轍もなく大きい。IMF専務理事の馬鹿女ラガルドは引責辞任程度では済まないくらいの罪だ。引用ここから 中国バブルの核心は、不動産開発にある。中国の経済成長は、不動産バブルで支えられてきた。それだけに、この扱い如何がGDPに直結している。GDPに勢いがなければ不動産開発への金融を緩める。GDPに過熱感が出れば住宅ローン条件を引締める。このように、極論すれば不動産バブルの手綱なさばきを中心にして、中国経済は回ってきたと言える。この土...2017.08.25 23:51
解釈の問題金子光晴 「おっとせい」この詩は非常に長いので、最後のほんの一部のみを引用する。引用ここからだんだら縞のながい影を曳き、みわたすかぎり頭をそろへて、拝礼してゐる奴ら の群衆のなかで侮蔑しきったそぶりで、ただひとり、 反対をむいてすましてるやつ。 おいら。おっとせいのきらひなおっとせい。だが、やっぱりおっとせいはおっとせいでただ「 むかうむきになってるおっとせい。 」引用ここまで 金子光晴は、戦争に浮かれている周囲の日本人が厭だったのだろう。自分もオットセイではあるが、向きが違うのだよと、わざわざ断った。 戦時中には特高警察からも目を付けられていたのだが、あまりにも巧妙な表現なので、逮捕や出版停止、削除などの騒ぎにはならなかったようだ...2017.08.23 01:14
遅いし稚拙 今更どうにもならない。やり始めたものを途中で止めれば、怒り狂う人たちが出るので、だれももう止めようとは言い出せないだろう。http://news.livedoor.com/article/detail/13486473/ 米韓自由貿易協定(FTA)の改定については、「米国と堂々と交渉する」だとさ。それなら最初から堂々と交渉しろよ。http://news.livedoor.com/article/detail/13486473/「確かにシューズのロゴはテープで隠れているのだが、ソックスはアシックス、カメラはニコンと、いずれも日本製品だったのだ」 あれほど反日をするのであれば日本製品などひとつも使っていないだろう思ったけれど、何もかも...2017.08.18 20:46
西洋花札さんの危機 今朝の産経新聞の2面にはこう書いてあった。「大統領助言組織が『解散』」引用ここから トランプ米大統領は16日、自ら設立した大企業のトップらによる2つの助言組織「製造業評議会」と「大統領戦略・政策フォーラム」を廃止したと明らかにした。両組織のメンバーからは、トランプ氏の白人至上主義者擁護ともとれる発言への異論が噴出しており、トランプ氏は産業界から三くだり半を突きつけられた形だ。引用ここまで つまり、経済界はトランプに見切りを付けたと言うことだ。これは日本にとっては痛手だ。 トランプがレームダックになったら、死那が南シナ海や東シナ海で好き放題に暴れるだろうし、北朝鮮はミサイルの実用化に拍車をかけるだろう。まあ、共和党政権であり、ペンス...2017.08.17 21:19
失敗引用ここから ベネズエラの政情不安、超猛烈インフレ率が1600%、ブラジルなどへ海外移民、暴動の凶悪化。マオイスト国家=ベネズエラは末期的症状だ。中略 なにしろ中国開発銀行(CDB)一行だけでベネズエラに370億ドルを貸与した(ほかの中国の銀行を含めると、推計で450億ドル)。ベネズエラの債務は650億ドル。最大の債権者は中国、デフォルトをやらかすと最大の金融災禍が中国の金融界を襲うだろう。しかもデフォルトは時間の問題だ。中略 ベネズエラ政府は暴徒鎮圧のために、放水、催涙ガス装備の装甲車を中国から緊急に輸入したが、すでに暴動で40人以上が死んだあとだった。マドゥロ大統領は、強権発動に踏み切り、住民投票で強引に改憲に突き進み、思案維...2017.08.17 05:08
結果と理由 この中では「今年4〜6月の製造業の平均稼働率は71.6%にすぎない。世界的な金融危機を経験した2009年1〜3月(66.5%)以降で最低だ。工場の生産ラインが止まりつつあることを示している」と説明。「4〜6月の製造業生産能力指数は112.8で、2010年(基準値100)に比べ、生産能力が12.8%向上したことを示している」としながらも、「ここには半導体による錯覚が存在する。半導体だけが急成長したからだ」と警鐘を鳴らしている。 http://www.recordchina.co.jp/b186667-s0-c30.html もう遅い。南朝鮮は外貨不足になる。その時が来てからでは遅いが、相変わらずの馬鹿な反日騒動で、日本政府は経済政策...2017.08.15 19:44
開始http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2017/08/13/0500000000AJP20170813000100882.HTML引用ここから 韓国主要10企業グループの時価総額がここ10日間で、48兆ウォン(約4兆5800億円)急減したことが13日、分かった。米朝間で軍事的緊張が高まったことを受け、外国人投資家が売り越しに転じたためとみられる。引用ここまで いよいよ南朝鮮から外資が本格的にキャピタル・フライトを開始したということだろう。いずれはこのようになると見ていたが、意外に早かった。 ムン・ジェインという馬鹿大統領は全くの経済音痴なので、公務員を81万人増やすだとか、最低賃金水準を上...2017.08.14 20:22
絶望引用ここから 中国経済は日々、バブル膨張の圧力にさらされている。貯蓄率は対GDP比で46,5%(2016年)と高水準だ。GDPの約半分という貯蓄率は、異常の一語に尽きる。この高い貯蓄率は、低水準な個人消費の裏返しでもある。建国以来、一貫して続いてきた「投資主導型経済」がもたらした歪みである。 前記の高い貯蓄率の生み出す貯蓄は、本来であれば海外での資産運用となるはずだった。だが、中国政府は急激な外貨流出のもたらす外貨準備高急減に怯え、今年に入って海外での資産運用や企業のM&Aをストップさせている。この結果、国内で貯まっている資金が資産運用業界に流れ込み、これが新たなバブル発生源になる危機を迎えている。事実上、当局に規制する能力...2017.08.13 23:53
撤廃を希望する久し振りに「小坪しんや」さんの記事を取り上げたい。引用ここからパチンコの悪とは、あの「音と光」にある。人間が動物ではない証明として、教育により得てきたもの、その「脳の外皮」を削ぎ落していくのが「単純なまでの音と光」だ。店舗内の大音響も含め、筐体の発する光など、すべてが高度に計算されつくした「脳の破壊装置」だと考えている。催眠状態に陥れていくというか、人を単純化させていくための仕掛けだ。あの音の中、一定リズムの光の明滅を凝視させることで、動物的な欲求に従属させていくための装置。それがパチンコやスロットの機械だと思っている。それゆえの開発費であり、それゆえの製造コストなのだろう。あれは緻密なまでの「人間破壊装置」だ、と。次に、お金、だ。...2017.08.08 05:11
売り越し祭り引用ここから 今月3日の韓国総合株価指数(KOSPI)の流れに対するブルームバーグ通信の描写だ。KOSPI2400台が崩れた。この日、KOSPIは前日より1.68%(40.78ポイント)下落した2386.85で締め切られた。一時2374.11まで押されて2380を下回ることもあった。 主犯は外国人投資家だ。この日KOSPI市場だけで4056億ウォン(約396億円)分の株式を売り越した。個人と機関が3571億ウォン、108億ウォンをそれぞれ買い入れて買い越しに持ち込もうとしたが力不足だった。外国人の4000億ウォンを越える「売り越し爆弾」にKOSPIは空しく下落した。これまでKOSPI上昇を牽引していたサムスン電子とSKハイニックス株...2017.08.05 21:33